2021年02月01日

高校入試に向けて

今日から2月、3年生は明日から私立高校の一般入試が始まります。今の力を十分発揮しましょう。
公立高校の入試までは、まだ1か月以上時間がありますので、入試に向けて力を蓄えています。

授業の様子を覗いてみると、国語では小テストに取り組んでいました。

また理科では、問題をプロジェクターで黒板に投影し、みんなで解法を考えていました。  


Posted by 鳳来中学校 at 19:313年生の様子

2021年02月01日

入学説明会、ありがとうございました

本日は入学説明会がありました。時間までに集まっていただき、説明をすることができました。


本年度は入学前にメール配信登録をしていただくことになりました。これができれば、いざというとき、入学式前でも連絡することができます。
すでに何人かの方が登録をしてくれました。

今日は1校だけですが、小学生の見学もありました。

皆さん、本日はありがとうございました。  


Posted by 鳳来中学校 at 17:41今日の鳳来中学校

2021年02月01日

波のような雲が広がってきました

午後からは、波のような雲が広がってきました。

「波のよう」ということは、まだそれほど厚くないので、雨は降らずに入学説明会を終えることができるかもしれません。


体育館にはストーブが3台ありますが、換気バッチリですので、あまり頼りにはなりません。
13℃くらいの室温だと思ってください。

写真は理科室で鉱物標本を観察しているところです。

大切そうに持っているのは、金鉱石です。
  


Posted by 鳳来中学校 at 12:35今日の鳳来中学校

2021年02月01日

2月1日、今日は新入生保護者向けの入学説明会の日

今日の午後、新入生保護者向けの入学説明会が行われます。
朝は晴れていますが、午後からは雨雲が接近してきます。南風が入ってくるので、寒さは厳しくありませんが、雨模様になるようです。お気をつけください。

例年行われる6年生の体験入学は、今年は小学校ごとに分散で行われます。

ところで、鳳来中学校でもアルミ缶回収を行っています。写真は体育館南側の現在の様子です。生徒棟前の農機具置き場横にも回収場所があります。アルミ缶の収益は、「共育活動」に使わせていただいています。
新入生保護者の皆様、お子さんが入学しましたら、アルミ缶回収へのご協力、よろしくお願いいたします。

今日の入学説明会に合わせて、来賓玄関のお花をリニューアルしました。
  


Posted by 鳳来中学校 at 07:00共育