2020年02月29日
卒業生は、花道を通って旅立っていきました
外には祝電や写真が掲示され、保護者の方もみてくれていました。
校旗を先頭に、花道を通って旅立っていきました。保護者の方も花道に加わってくださいました。





卒業式の様子は、現在DVDに編集中です。いつになるかはわかりませんが、卒業生の手元に渡るようにいたします。
それまでは、この写真などをご覧になり、ご家庭で話の花を咲かせていてください。
来週から学校は臨時休業となりますが、卒業生は今後の進路に向けて、在校生は自主学習を頑張ってください。
ホームページは休業中も適宜更新していきますので、ご覧になってください。
校旗を先頭に、花道を通って旅立っていきました。保護者の方も花道に加わってくださいました。




卒業式の様子は、現在DVDに編集中です。いつになるかはわかりませんが、卒業生の手元に渡るようにいたします。
それまでは、この写真などをご覧になり、ご家庭で話の花を咲かせていてください。
来週から学校は臨時休業となりますが、卒業生は今後の進路に向けて、在校生は自主学習を頑張ってください。
ホームページは休業中も適宜更新していきますので、ご覧になってください。
2020年02月29日
2020年02月29日
卒業証書授与式(第2弾)
生徒の卒業証書授与式の後、校長先生の卒業証書授与式も行われました。
授与、花束贈呈、送辞、答辞、特別合唱、そして最後に胴上げまでありました。
通常と一味違う卒業証書授与式でした。






授与、花束贈呈、送辞、答辞、特別合唱、そして最後に胴上げまでありました。
通常と一味違う卒業証書授与式でした。

2020年02月29日
2020年02月29日
2020年02月29日
2020年02月29日
本日は卒業証書授与式
曇り空ですが、それほど冷え込んでいません。今日は卒業証書授与式が行われます。


式場もばっちり準備ができました。ビデオカメラも3台、カメラもたくさん用意をして式の様子を撮影します。


式場もばっちり準備ができました。ビデオカメラも3台、カメラもたくさん用意をして式の様子を撮影します。
2020年02月28日
卒業式「卒業生と在校生のお別れの会」番外編

本日の式は、ビデオでもカメラでも撮影しています。式場以外の写真もあります。また、卒業生を送り出し、最後まで拍手をしている在校生の写真もあります。
DVDを作成する予定ですので、お楽しみにしていてください。
2020年02月28日
1・2年生は令和元年度修了式
1・2年生は,本日,クラスの仲間と過ごす最後の時間となりました。レクリエーションをして,クラスの仲間と最後の交流を深めていました。
午後の「卒業生とのお別れの会」の後,1・2年生は修了式が行われました。
校長先生から,2年生,1年生の順で修了認定のお言葉がありました。


2020年02月28日
本日、卒業式の「卒業生と在校生のお別れの会」実施
本日、卒業式の卒業生と在校生のお別れの会を実施させていただきました。
卒業生は、花あり、旗あり、ペットボトルアートありの整った会場に入場し、在校生の送辞や合唱をききました。
次に卒業生の答辞と合唱、校歌などがあり、退場しました。







明日、2月29日(土)、卒業証書授与式を実施します。新城市教育委員会から通知があった「新型コロナウィルス感染拡大防止対応」のとおり、参加者は卒業生と教職員のみです。卒業生については、通常の登校で、8時15分までにお願いします。
詳細につきましては、本日生徒に配布したプリントでご確認ください。
ご理解いただくとともに、ご協力をよろしくお願いいたします。
卒業生は、花あり、旗あり、ペットボトルアートありの整った会場に入場し、在校生の送辞や合唱をききました。
次に卒業生の答辞と合唱、校歌などがあり、退場しました。







明日、2月29日(土)、卒業証書授与式を実施します。新城市教育委員会から通知があった「新型コロナウィルス感染拡大防止対応」のとおり、参加者は卒業生と教職員のみです。卒業生については、通常の登校で、8時15分までにお願いします。
詳細につきましては、本日生徒に配布したプリントでご確認ください。
ご理解いただくとともに、ご協力をよろしくお願いいたします。