2021年03月31日
まとまった雨が降り、シラサギがきました
まとまった雨が降り、水が出て、大井川の小魚が少し戻ってきました。
そのせいか、シラサギが小魚を食べに来ていました。

写真には写っていませんが、見事な早業で、小魚をくわえていました。
ボーッと見ていたら、写真に撮りそこなってしまいました。
そのせいか、シラサギが小魚を食べに来ていました。
写真には写っていませんが、見事な早業で、小魚をくわえていました。
ボーッと見ていたら、写真に撮りそこなってしまいました。
2021年03月31日
農業課さんから頂いた花、その後
昨年農業課さんから頂いたブライダルベール、クレマチス、ラベンダー。みんな冬を越しています。
その中のクレマチスとラベンダーを紹介します。
クレマチスは何と、つぼみがついています。ツルもこれからどんどん伸びて、今年も立派になると思います。

ラベンダーも咲いています。クレマチスと違い、冬の寒さの中でも葉が落ちてしまうことがありませんでした。

ブライダルベールは、室内に置いておけば、冬でも枯れずに伸び続けています。
その中のクレマチスとラベンダーを紹介します。
クレマチスは何と、つぼみがついています。ツルもこれからどんどん伸びて、今年も立派になると思います。
ラベンダーも咲いています。クレマチスと違い、冬の寒さの中でも葉が落ちてしまうことがありませんでした。
ブライダルベールは、室内に置いておけば、冬でも枯れずに伸び続けています。
2021年03月31日
3月31日の鳳来
今日の鳳来中から見える空は、一昨日よりも青いです。
「黄砂」の報道がありましたが、今日は鳳来まで飛んできていないようです。
乗本方面の山はかすんでいるので、花粉が飛んでいるのかもしれません。
2021年03月31日
2021年03月30日
2021年03月30日
黄色のチューリップは二輪
上の写真のように、普通のチューリップは、一つの球根から一輪の花が咲きます。
今までは、このようなものしか見たことがありませんでした。
ところが今年の黄色いチューリップは、何と二輪咲いています。
きっと、新しい品種だと思います。
ご存知の方は、教えてください。
2021年03月30日
今日は剣道部が活動をしていました。
今日は剣道部が、柔剣道場で活動をしていました。

静かな雰囲気から、気持ちのこもった声で、打ち込んでいました。

本年度最後ということで、場を清めていました。

ご苦労様でした。
静かな雰囲気から、気持ちのこもった声で、打ち込んでいました。
本年度最後ということで、場を清めていました。
ご苦労様でした。
2021年03月30日
2021年03月29日
2021年03月29日
東郷中学校が来てくれました
バレー部は本日練習試合が行われていました。
東郷中学校男子バレーの生徒が来てくれ、4セット試合をしました。

20点まではいくのですが、全セット負けてしまいました。鳳来中は全員参加で、収穫がたくさんありました。
東郷中の収穫もあったことを願います。
ありがとうございました。
東郷中学校男子バレーの生徒が来てくれ、4セット試合をしました。
20点まではいくのですが、全セット負けてしまいました。鳳来中は全員参加で、収穫がたくさんありました。
東郷中の収穫もあったことを願います。
ありがとうございました。