2020年06月10日
第1回委員会活動
今日は、本年度の第1回委員会が行われました。3年生の委員長を中心に、生徒が自ら学校のためにできることを考えようとする態度は、とても素晴らしかったです。今日の姿を見て、短い期間ですが、前期の活動がとても充実したものとなると、期待がもてました。
2020年06月10日
東海、近畿、中国地方が梅雨入り



気象庁は本日(6月10日)、東海、近畿、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。東海地方の梅雨入りは平年に比べて2日遅く、むこう1か月は平年と同様に、曇りや雨の日が多くなる見通しだそうです。
名古屋地方気象台によると、「伊勢湾から弱い雨雲が北上しており、10日は東海地方で夕方から大気の状態が不安定となり、少なくとも11日いっぱいまでは雷を伴った本格的な雨となりそう」ということでした。
農家の方々、家庭菜園をしている方々、当分水不足の心配はありませんが、ナメクジなどの被害にはお気をつけください。
2020年06月10日
もうすぐ雨が降ってきます
もうすぐ雨が降ってきます。雨が降ると、キュウリやナスが一気に大きくなる気がします。そして「ウリバエ」も雨宿りをします。

明日の午後は大雨になるそうです。公共交通機関が止まった場合など、メール等で対応を連絡しますのでお願いいたします。

最後はコロナウイルス対策です。弓道場や卓球場からの帰りに手洗いが効率よくできるように、石鹸などを用意しました。