2020年06月30日

中部天竜~天竜峡駅間の運転を見合わせ

大雨の影響で、現在飯田線は、中部天竜~天竜峡駅間の運転を見合わせています。
明日の朝、どうなっているかわかりませんが、池場~本長篠間が運休しているようであれば、庁用バスの手配をします。
JR方面の方は、明日のメールやホームページでご確認ください。

写真は、事務室前のメランポジュームを守っているカマキリです。アマガエルと共に、守護神として頑張っています。  


Posted by 鳳来中学校 at 18:15学校からのお知らせ

2020年06月30日

「美しい鳥取砂丘」の授業

今日も道徳の授業がありました。



写真は授業の様子です。今日の題材は「美しい鳥取砂丘」。
日本で1、2と言われる鳥取砂丘ですが、落書きが絶えないそうです。そのため、罰金などの規則で美しさを保とうとしています。
この問題について意見を出し合って考えました。  


Posted by 鳳来中学校 at 18:012年生の様子

2020年06月30日

「コバエ」登場


写真は、教室の窓の様子です。
小さな黒い物体は、「コバエ」です。
本日コバエが、今シーズンで一番多く発生していました。
明日の朝は、大雨が止んで、どうなるでしょうか?減ってほしいです。
  


Posted by 鳳来中学校 at 17:47今日の鳳来中学校

2020年06月30日

鳳来中からのお知らせです

本日午後、新城市に大雨警報が出ました。
大井川の水も増えています。

生徒の安全を考え、本日の部活動は中止し、16時下校としたいと思います。(JR方面は15時39分本長篠駅発)

明日の朝、JRが運休している場合は、庁用バスで登校できるように手配します。生徒の皆さんは、およそ通常の時刻で、駅付近で待つようにしてください。
その場合は、メールやホームページでお知らせしますので、よろしくお願いします。

今週も地域の方が花をいけてくださいました。前回とは、花器もかわっています。

  


Posted by 鳳来中学校 at 14:44学校からのお知らせ

2020年06月30日

エサを持ってきたら・・・

本日、糞型のキャタピーのエサを持ってきたら、卵がついていました。
理科室に来た生徒は、興味深く観察をしていました。

しかし、卵から成虫になるまで理科室で飼う自信がないので、もしかえったら、ミカンの木に戻します。

  


Posted by 鳳来中学校 at 08:50共育