2020年07月03日

雨の日の部活動は大変

「ジメジメムシムシ」の日が続きます。今日も午後からあいにくの雨となりました。もともと室内や体育館で行う部活動はいいのですが、外で活動する野球部、ソフトテニス部は大変です。特に女子テニス部は、鳳中一の大所帯なので、密にならないように3か所に分かれて素振り・柔軟体操・縄跳びなどの基礎運動を行っていました。夏の大会はなくなってしまいましたが、2・3年生は、1年生にしっかり部の伝統を伝えようと「手取り足取り」熱心に指導していました。



  


Posted by 鳳来中学校 at 19:04部活動

2020年07月03日

3年体育、体つくり運動

3年体育では、体つくり運動をしていました。
まずは説明を聞き、目標をもって取り組みました。


チームで練習をし、次第に難易度を上げ、巧緻性を高めていました。


上の写真は、縄を跳びながらボールを空中で渡すという技です。
最後はダブルダッチです。2本の縄を跳んでいるのですが、縄が速くて、写真には写っていません。

  


Posted by 鳳来中学校 at 14:123年生の様子

2020年07月03日

サルビア第3弾は、ピークに

サルビア第3弾は、ピークを迎えました。
今後は雨の日が続くことと、第4弾に備えて、早めに摘み取ることになると思います。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:22共育

2020年07月03日

今日の夜から明日にかけて、再び大雨


今日の夜から明日にかけて、再び大雨の予報が出ています。九州ではすでに降り始めているそうです。
職員室前には、ゴーヤがあり、ゴーヤの葉っぱにもアマガエルがいて、雨を待っているようでした。
このゴーヤは、もう10年くらい、「種が落ちては芽が出て実がなり・・・」を繰り返してします。実はあまり大きくなりませんが、たくましさはあると思います。今年も実がなりはじめました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 11:52共育

2020年07月03日

順調に増えています

先週末に業者の方に持って行ってもらったアルミ缶ですが、その後も順調に集まっています。ありがとうございます。

また、以前のホームページから変わり、1月末から始まったこのブログ形式のホームページの閲覧数が、昨夜10万件を超えました。すでに10万件を超えている学校もあるけど、早い方だと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。  


Posted by 鳳来中学校 at 07:53学校からのお知らせ