2022年03月20日
チューリップが咲いてしまいました
早くもチューリップが咲いてしまいました。

咲き揃うころには、この花は散ってしまいそうです。
胡蝶蘭の2輪目が咲きました。

胡蝶蘭の花は長持ちするので、これから当分の間、楽しめます。
保健室にありますので、来年度になっても、見てあげてください。
咲き揃うころには、この花は散ってしまいそうです。
胡蝶蘭の2輪目が咲きました。
胡蝶蘭の花は長持ちするので、これから当分の間、楽しめます。
保健室にありますので、来年度になっても、見てあげてください。
2022年03月20日
東京では今日、開花宣言
本日3月20日午後2時の観測で、千代田区の靖国神社にあるソメイヨシノの標本木に、5輪以上の花が咲いていることが確認され、気象台の職員がその場で「桜の開花」を発表したそうです。
鳳来の大井川のソメイヨシノは、昨日よりも前進しましたが、まだ咲いていません。

ご安心ください。
鳳来の大井川のソメイヨシノは、昨日よりも前進しましたが、まだ咲いていません。
ご安心ください。
2022年03月20日
休日の寒狭川
3連休中日の今日、椎平橋の流量計は2.9㎥/sと、少し前の約10倍になっていました。

そのためか、「ナイアガラの滝」はきれいに流れていました。


堰堤の上流の水位も、通常になっていました。

今日は新城ラリーの関係か、お客さんがわりとみえていました。
そのためか、「ナイアガラの滝」はきれいに流れていました。

堰堤の上流の水位も、通常になっていました。
今日は新城ラリーの関係か、お客さんがわりとみえていました。
2022年03月20日
チューリップも咲きそうです
パンジーや梅、桜に気をとられていたら、チューリップが、もう咲きそうになっていました。


チューリップは、一度咲いたら終わりですので、見逃さないようにしてください。
昨年は、実は写真を送り、賞をいただきました。
チューリップは、一度咲いたら終わりですので、見逃さないようにしてください。
昨年は、実は写真を送り、賞をいただきました。