2021年09月26日
コキアの花、咲き始めました
職員玄関のコキア(ほうき草)の花が咲き始めました。

花が小さいのでこの写真では見えないと思いますが、色から、雰囲気は感じていただけると思います。
鳳来の山や〇〇蜘蛛山でなくても、鳳来中で蜘蛛を見ることができました。

ジョロウグモ(女郎蜘蛛)です。鳳来の山のジョロウグモより一回り小さく、スリムに見えます。興味のある方は、比べてみてください
花が小さいのでこの写真では見えないと思いますが、色から、雰囲気は感じていただけると思います。
鳳来の山や〇〇蜘蛛山でなくても、鳳来中で蜘蛛を見ることができました。
ジョロウグモ(女郎蜘蛛)です。鳳来の山のジョロウグモより一回り小さく、スリムに見えます。興味のある方は、比べてみてください
2021年09月26日
ゴーヤの種、とれました
ゴーヤの種がとれました。

ほしい方は言ってください。
早くもゴーヤの芽が出ていました。(保健室前です)

オクラの種は、現在育成中です。鞘が30cmもあるので、立派な種がとれると思います。

「丸」と「角」の種を分けて収穫する予定ですので、期待していてください。
ほしい方は言ってください。
早くもゴーヤの芽が出ていました。(保健室前です)
オクラの種は、現在育成中です。鞘が30cmもあるので、立派な種がとれると思います。
「丸」と「角」の種を分けて収穫する予定ですので、期待していてください。