2020年12月08日

地域の方がお花をいけに

本日、地域の方がお花をいけに来てくれました。

今日は冬らしく、ちょっとはかなげな感じです。
今、学校の大井川のモミジがきれいです。


また、共育駅伝コースのふれあいパークほうらいに入るところのモミジも見ごろですので、駅伝のときに楽しめそうです。


最後の写真は、鳳来中の先輩が植樹した鳳来寺のモミジです。
樹齢は30年ほどの若い木です。日当たりのいい場所でまだ木に勢いがあるので、緑の部分が多くあります。


  


Posted by 鳳来中学校 at 15:45共育

2020年12月08日

ミニ駅伝競技会

1時間目に1年生は、初めてAB合同で体育の持久走をしました。
これまではクラスの中でチームをつくっていましたが、今日は合同体育ということでチームも合同になりました。2クラスで行うと、どうしても相手に勝ちたいという気持ちが強くなりがちです。しかし今回は全員で頑張って走ろうという気持ちが強くなり、応援の声も今まで以上に大きくなりました。





4区間で競い合って走り、襷をつなぎ、最後は走り終わった子も一緒に走っていました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 12:561年生の様子

2020年12月08日

今日も快晴無風の朝


今日も快晴無風の朝を迎えました。

半袖ハーフパンツの登校から冬服の登校まで、さまざまです。
日中は気温が上がるようです。

パンジーも元気よく育っています。見た目は小さいですが、根ははっています。
明日からの個人懇談会の折に、元気のよさと小ささを見てください。  


Posted by 鳳来中学校 at 08:17今日の鳳来中学校