2020年12月08日

地域の方がお花をいけに

本日、地域の方がお花をいけに来てくれました。
地域の方がお花をいけに
今日は冬らしく、ちょっとはかなげな感じです。
今、学校の大井川のモミジがきれいです。
地域の方がお花をいけに

また、共育駅伝コースのふれあいパークほうらいに入るところのモミジも見ごろですので、駅伝のときに楽しめそうです。
地域の方がお花をいけに

最後の写真は、鳳来中の先輩が植樹した鳳来寺のモミジです。
樹齢は30年ほどの若い木です。日当たりのいい場所でまだ木に勢いがあるので、緑の部分が多くあります。
地域の方がお花をいけに



同じカテゴリー(共育)の記事画像
県道32号 規制解除!
12回生、来る!
1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜
さよならはダンスの後で
ライブ・オークって!?
♪道しるべは浮かぶ
同じカテゴリー(共育)の記事
 県道32号 規制解除! (2025-03-31 18:20)
 12回生、来る! (2025-03-26 15:50)
 1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜 (2025-03-24 16:27)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 ライブ・オークって!? (2025-03-19 07:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)

Posted by 鳳来中学校 at 15:45 │共育