2020年10月27日

3年生の理科の授業では


3年生の理科の授業では、原子や電子レベルの学習をしています。
「マイナスの電子が2つで・・・」とか「3つのうち1つ余るとどうなるか?」など、難しい話をしていました。  


Posted by 鳳来中学校 at 12:303年生の様子

2020年10月27日

教科✖教科ショーの撮影現場


写真は、教科✖教科ショーで流される映像の撮影の様子です。
鳳祭では、このような映像が流され、ためになる楽しい「ショー」が展開されることでしょう。
  


Posted by 鳳来中学校 at 12:002年生の様子

2020年10月27日

ダンスの講師の先生、今日がラスト

ダンスの講師の先生がみえるのも、今日がラストとなりました。
衣装を着け、細かなところまでみてもらいます。




「ご指導、ありがとうございました」


会場の準備はほぼできています。
今年は看板のお披露目式もないので、ここで公開します。
  


Posted by 鳳来中学校 at 09:113年生の様子

2020年10月27日

爽やかな秋晴れの朝

爽やかな秋晴れの朝を迎えました。風も弱く、穏やかです。

理科室の幼虫は、蛹になろうと頑張っています。エサは豊富にあげています。


新城インターチェンジ付近の道路が、今日から1車線ずつ増え、4車線化となります。
通る際はお気をつけください。
  


Posted by 鳳来中学校 at 09:02共育