2020年10月21日

これぞ「鳳来牛」


写真は、鳳来寺小学区の愛郷地区で育てられている牛です。
これぞ「鳳来牛」、貫禄十分です。
(令和2年10月20日撮影)


  


Posted by 鳳来中学校 at 18:35共育

2020年10月21日

2年生調理実習「だんご」Ⅱ

2年生のもう1つのクラスも調理実習をしました。
久しぶりの調理実習、気合を入れて丸め、しっかりと茹でていました。

そのためか、歯ごたえのあるものが多かったです。
  


Posted by 鳳来中学校 at 18:052年生の様子

2020年10月21日

アルミ缶、旅立っていきました

アルミ缶が一杯になりましたので、本日、業者の方に持っていっていただきました。

ありがとうございました。収益は、鳳祭関係にも使わせていただきます。


写真のように、今はペチャンコの黒い袋ですので、しばらくは入れにくいと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

  


Posted by 鳳来中学校 at 17:28共育

2020年10月21日

秋の雰囲気に

今日地域の方が花をいけてくださり、来賓玄関が秋らしくなりました。

ありがとうございました。


コキア(ほうき草)は、すっかり「ほうき」になりました。ほうきとして使うかどうかは、わかりません。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:05今日の鳳来中学校

2020年10月21日

今日の鳳来中

昨日より空は青くありませんが、雲は全くありません。

爽やかな秋晴れの中、生徒が登校してきました。

昨日お知らせした幼虫たちです。ここまで大きいのは、蛹になりそうです。

  


Posted by 鳳来中学校 at 09:54今日の鳳来中学校