2020年10月18日
鳳来の動植物

鳳来の猫です。
実は今日も無視をされたので、反対側に回って、顔を撮ってあげました。
下の写真が初めの様子です。


蕨の畑は、茂っています。霜が降りるまでは、こんな感じでしょうか。
秋播きの野菜の茎を、ヨトウムシがモリモリ食べていました。
農家の皆様、お気をつけください。
2020年10月18日
2020年10月18日
鳳来中からのお知らせです

令和2年11月28日土曜日の午後、PTA教育講演会を予定しています。
10月16日に、お子さんを通じてこのプリントを配布させていただきました。
人数に限りがありますので、希望される方はお早めに参加申し込み用紙をお出しください。
2020年10月18日
日曜日の鳳来中学校

日曜日の学校は静かです。
そんな中、金もくせいが満開となり、学校全体に香りが広がっています。誰もいないのがもったいないくらいです。
夏ならば羽化しているはずの「トランセルⅨ」です。
生徒に見せたところ、3年男子で、
「おいしそうですね。いつ食べるんですか?」
と言った子がいましたが、
「糸でとまっているんですね。知りませんでした。丈夫そうですね」
「茶色なんですね」
「角が出ている。左右対称なんですね」
「お腹がぷっくりしている」
など、10個以上の感想を言ってくれました。