2021年08月26日

「0円野菜」の畑、復活に向けて

長雨と日照不足で、「0円野菜」も少しダメージを受けました。
復活に向けて、用務員さんが周辺の雑草を刈ってくれました。


風通しがよくなりました。

トマトは、新しい芽が出ていました。

また、早く落ちたトマトは、発芽していました。
復活の勢いはあります。


虫食いの葉やフンがあるところには、もれなくこのような幼虫がいます。
これを取り除いてあげれば、復活の勢いは増すと思いました。  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00共育

2021年08月25日

午後は鳳祭の練習

午後は、生徒棟や武道場・体育館などで、鳳祭の練習や準備をしている生徒がいました。


体育館に、元気のよいピアノの音が響いていました。
  


Posted by 鳳来中学校 at 16:28今日の鳳来中学校

2021年08月25日

夏の雲と秋の雲

今日は、夏の雲と秋の雲が同居していました。
写真は昼頃のものです。

部活動を終えた生徒が、元気よく下校していきました。  


Posted by 鳳来中学校 at 16:25共育

2021年08月25日

今日も真面目な鳳中生

部活動後には、今日も理科室で勉強をしている鳳中生の姿がありました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 16:20今日の鳳来中学校

2021年08月25日

駅伝以外の部活動も行っていました

駅伝部の子は、駅伝の練習が終わってから活動に加わっていました。


今日も雲が多く、熱中症指数は大丈夫でした。
  


Posted by 鳳来中学校 at 16:15部活動

2021年08月25日

朝はまず駅伝の練習から

朝はまず駅伝の練習から始まりました。


今日から、カラフルな駅伝Tシャツを着ていました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 16:04部活動

2021年08月24日

3年生は、学習会を実施

本日、3年生は学習会を実施していました。
2つの教室に分かれて行っていました。

エアコンがきくので、快適です。

明日も実施するそうですので、張り切って登校してください。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:303年生の様子

2021年08月24日

今日の部活動

頑張る鳳生は、今日も部活動に励む姿がありました。



吹奏楽部や卓球部やテニス部が活動していました。
曇り空で、あまり暑くなくてよかったです。
吹奏楽部は屋外でも活動をしていて「アウトドアです。音が響くように」と言っていました。
卓球部の子が「スマッシュが打てるようになった」と自信をもって言っていました。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:17今日の鳳来中学校

2021年08月24日

職員室前のプランターにも守護神が

今日は、職員室前のプランターにも守護神がいました。
しかも、陸上と空中にいました。


陸上はトノサマガエル、空中はアマガエルです。
カエル好きの金メダリストも、見てくれるでしょうか。
  


Posted by 鳳来中学校 at 10:50共育

2021年08月24日

鳳来中の子は真面目に勉強

写真は部活動後の理科室の様子です。


部活動が終わり、交通機関の時刻や有志発表の練習までの待ち時間も無駄にせず、勉強をしていました。
頑張る鳳中生。
  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00共育