2021年07月29日
楽しいプール掃除
昨日は、楽しいプール掃除がありました。

プール上にはシャボン玉が飛んでいて、ファンタジーの世界です。

実は、右下の赤い「自動シャボン玉作り機」から、シャボン玉が出ているのです。

水鉄砲や水風船もあって、とても楽しく、涼しそうでした。
もちろん、掃除もしっかりやりました。


プール上にはシャボン玉が飛んでいて、ファンタジーの世界です。
実は、右下の赤い「自動シャボン玉作り機」から、シャボン玉が出ているのです。
水鉄砲や水風船もあって、とても楽しく、涼しそうでした。
もちろん、掃除もしっかりやりました。
2021年07月29日
2021年07月29日
夏野菜の収穫
夏野菜の収穫の時期がきました。

オクラは今が最盛期です。

ゴーヤも、いつでも収穫できます。そのままにしておくと、黄色くなり割れてしまうので気を付けてください。
上の2つと違い、カボチャは1か月くらいそのままにしておいても、大丈夫です。

オクラは今が最盛期です。

ゴーヤも、いつでも収穫できます。そのままにしておくと、黄色くなり割れてしまうので気を付けてください。
上の2つと違い、カボチャは1か月くらいそのままにしておいても、大丈夫です。
2021年07月28日
2021年07月28日
部室の掃除(吹奏楽部)
吹奏楽部の保護者の皆様、昨日はコンクール終了時のお迎えをありがとうございました。
コンクールは吹奏楽部にとって一番大きな大会です。12人という少人数ながら大舞台で演奏できたことは、大変貴重な経験になったと同時に自信にもなりました。昨年度はコンクールが中止となり、1・2年生は初めての大会でしたが、堂々と演奏することができました。また、コロナ対策として、搬入時間、入室時間、退出時間などが細かく決められており、例年とは違う環境でしたが、用務員さん、栄養教諭さんも楽器の運搬を手伝ってくれ、ほぼ予定通りに進行することができました。多くの方にご協力をいただき、無事にコンクールを終えることができたことに感謝しております。
今日は、日ごろ練習している部室の大掃除をしました。蜘蛛の巣をはらったり、窓を拭いたりと、普段できないところまできれいに掃除をすることができました。

今後も部員12名で楽しく、そして心に残る演奏をお聴きかせできるようにがんばっていきたいと思います。よろしくお願いします。
コンクールは吹奏楽部にとって一番大きな大会です。12人という少人数ながら大舞台で演奏できたことは、大変貴重な経験になったと同時に自信にもなりました。昨年度はコンクールが中止となり、1・2年生は初めての大会でしたが、堂々と演奏することができました。また、コロナ対策として、搬入時間、入室時間、退出時間などが細かく決められており、例年とは違う環境でしたが、用務員さん、栄養教諭さんも楽器の運搬を手伝ってくれ、ほぼ予定通りに進行することができました。多くの方にご協力をいただき、無事にコンクールを終えることができたことに感謝しております。
今日は、日ごろ練習している部室の大掃除をしました。蜘蛛の巣をはらったり、窓を拭いたりと、普段できないところまできれいに掃除をすることができました。

今後も部員12名で楽しく、そして心に残る演奏をお聴きかせできるようにがんばっていきたいと思います。よろしくお願いします。
2021年07月28日
今日は楽しいプール掃除
今日は1・2年生ボランティアによる、楽しいプール掃除がありました。



楽しそうな様子は、またいつか紹介します。
ボランティアの皆さん、楽しめましたか?
今日はありがとうございました。

楽しそうな様子は、またいつか紹介します。
ボランティアの皆さん、楽しめましたか?
今日はありがとうございました。
2021年07月28日
鳳来中駅伝部始動!
令和3年7月28日水曜日、鳳来中駅伝部が始動しました。
10月9日の新城市中学校駅伝大会、10月23日の東三河中学校駅伝大会に向けた、希望者による特設駅伝部です。

朝から熱中症の心配をしなければいけない天候です。複数の顧問の目で見守っています。

1時間程度の練習を終えたら、それぞれの部活動等に移っていくのです。

10月9日の新城市中学校駅伝大会、10月23日の東三河中学校駅伝大会に向けた、希望者による特設駅伝部です。

朝から熱中症の心配をしなければいけない天候です。複数の顧問の目で見守っています。

1時間程度の練習を終えたら、それぞれの部活動等に移っていくのです。

2021年07月28日
今日も部活動を頑張る姿がありました
今日は、台風の影響で風がありました。
でも、ご覧のとおり、雨は降りそうにありません。農家さんにとっては、一雨ほしいところです。
体育館では、バスケット部が基礎練習をしていました。
テニスコートでは、テニス部が練習をしていました。
早めに始めて、早めに終わるそうです。
2021年07月28日
吹奏楽部、東三地区大会「銀賞」
昨日の吹奏楽コンクール東三地区大会は、立派に演奏し、「銀賞」を獲得しました。
皆様、ご協力ありがとうございました。


吹奏楽部の皆さんは、今日も練習をしていました。鳳祭も楽しみです。
皆様、ご協力ありがとうございました。
吹奏楽部の皆さんは、今日も練習をしていました。鳳祭も楽しみです。
2021年07月28日
立派になっています
職員室前の植物の様子です。
今年もメランポジュームがきれいに咲き始めました。昨年種が落ちたものを育てました。

誰も見る人がいないのはもったいないくらい、「今が見ごろ」です。
トマトも、「売り物」のように実をつけています。


今年もメランポジュームがきれいに咲き始めました。昨年種が落ちたものを育てました。
誰も見る人がいないのはもったいないくらい、「今が見ごろ」です。
トマトも、「売り物」のように実をつけています。