2021年07月31日
プールに水を入れています
プール掃除が終わり天日干しをした後、プールに水を入れ始めました。
地域の防火用水にもなっているということで、空っぽのままというわけにはいかないようです。
近隣の水道の圧力が少し落ちるかもしれませんが、満水になるまで、ご協力をお願いいたします。
2021年07月31日
2021年07月31日
トマトの実に穴が・・・
ミニトマトを育てていると、まだ緑の実に、穴をあけている幼虫を見かけます。
オオタバコガやタバコガの幼虫だそうです。

そのままにしておくと、実から実を渡り歩き、穴をあけていきます。
よく観察していれば、あまり被害は出ません。実に穴があきフンがあるので気付きます。駆除して大井川に投げると、カワムツが一瞬にして食べます。
オオタバコガやタバコガの幼虫だそうです。
そのままにしておくと、実から実を渡り歩き、穴をあけていきます。
よく観察していれば、あまり被害は出ません。実に穴があきフンがあるので気付きます。駆除して大井川に投げると、カワムツが一瞬にして食べます。
2021年07月31日
昨日の部活動
昨日体育館では、バスケット部とバレー部が活動をしていました。

バレー部は、東三大会後、初めての活動でした。

1・2年生が全員そろい、キャプテンや副キャプテンの話を聞いていました。
日に日に、たくましくなっていくと思います。9月には大会が予定されています。自信をもって戦えるだけの練習を積んでいきましょう。
バレー部は、東三大会後、初めての活動でした。
1・2年生が全員そろい、キャプテンや副キャプテンの話を聞いていました。
日に日に、たくましくなっていくと思います。9月には大会が予定されています。自信をもって戦えるだけの練習を積んでいきましょう。
2021年07月31日
守護神が守っていました
技術室前の「0円野菜」は、順調に育っています。
トマトにも虫(幼虫)はつくので、きっとこの守護神が見張っているのだと思います。

太っていて、迫力があります。人間でも、ちょっとびっくりします。

トマトにも虫(幼虫)はつくので、きっとこの守護神が見張っているのだと思います。
太っていて、迫力があります。人間でも、ちょっとびっくりします。
