2020年08月23日

雷雲

今日も雷雲が発生し、遠くで雷が鳴っています。雷注意報も出ています。

雷は昨日の方がよく鳴っていましたが、雨は今日の方が少し多いです。(鳳来では)
でも、それほど多く降るわけではないようですので、農家の皆さんは、水やりが必要かもしれません。  


Posted by 鳳来中学校 at 15:39共育

2020年08月23日

水道メーターが新しくなりました


写真の左下の鉄の蓋の下に、鳳来中の水道メーターがあります。
今までは、毎日重たい鉄の蓋を開けて、メーターの数字を記録していました。
今週からは、水道メーターの数字を、下の写真のように、地上に出ている部分で見ることができるようになりました。助かります。

  


Posted by 鳳来中学校 at 12:00共育

2020年08月23日

まさか、こんなになるとは

ゴーヤを育てて15年(といっても、趣味ですが)、今までこんなに大きなゴーヤがたくさんなったことがありません。いつもスーパーの大きなゴーヤを見て、「どうしたらこんなに大きなゴーヤがとれるのだろう」と思っていました。

ところが今年は、写真のような30㎝級のゴーヤがどんどんなっているのです。不思議です。
油断をすると、オレンジ色にかわっています。  


Posted by 鳳来中学校 at 08:00共育

2020年08月23日

土・日曜日は、雷に注意



写真は、雷雲に包まれている鞍掛山と、鳳来北部の様子です。
「土・日曜日は、雷に注意」という予報が出ていました。
ですが、雨はあまり降らないようです。農作物にとっては、せめて3ミリくらい降ってほしいです。  


Posted by 鳳来中学校 at 07:30共育