2020年11月05日

温泉の科学、グループでの話し合い

今日は実験結果の検証をグループで行っていました。
鳳液泉の特徴について、グループでこれだけ話し合える3年生は、すごいと思いました。

とは言っても、写真では、あまりそのすごさは伝わらないかもしれません。
ご家庭で、その内容について、お子さんに聞いてみてください。  


Posted by 鳳来中学校 at 18:303年生の様子

2020年11月05日

3年生は全員そろって


今日は3年生83名が全員そろって、卒業アルバム用の記念撮影をしていました。

写真を撮るだけですが、楽しそうでした。  


Posted by 鳳来中学校 at 14:113年生の様子

2020年11月05日

新型コロナウイルス感染予防を!



秋から冬に向かい、新型コロナウイルス感染拡大が心配されます。
①人混みや人が多く集まる場所に出かけない。
②マスクの着用、うがい手洗い顔洗いを徹底する。

インフルエンザも合わせて、感染予防をしていきましょう。

写真は、11月3日の秋季新人軟式野球大会の一コマです。状況を見て、ランナーを止めています。  


Posted by 鳳来中学校 at 10:23今日の鳳来中学校

2020年11月05日

鳳祭 ダンス名場面

鳳祭のダンスは、どこを切り取っても絵になるほど隙がなく、集中して踊っていました。







躍動感、真剣な表情、笑顔、美しい動き、かっこいいポーズ・・・また観たくなります。  


Posted by 鳳来中学校 at 10:003年生の様子

2020年11月05日

今日もいい天気です


今日は快晴ではなく、教科書に出てきそうな巻雲(絹雲)が広がっていました。秋晴れの1日になるようです。

これから冬にむかいますが、地面に落ちたトマトから、一斉に芽が出ていました。
霜が降りると枯れてしまいます。室内に入れれば、どんどん大きくなります。  


Posted by 鳳来中学校 at 09:47共育