2020年11月02日
2020年11月02日
鳳祭教科✖教科ショー1年名場面
教科✖教科ショーで、各クラス1枚、名場面を選んでみました。

1Bで選ばれたのは、鬼滅の刃の刀を鍛錬する感じで、両刃の鋸を鍛錬しているところです。

1Aで選ばれたのは、王子をはじめみんながポーズを決めて、その気になっているところです。
1Bで選ばれたのは、鬼滅の刃の刀を鍛錬する感じで、両刃の鋸を鍛錬しているところです。
1Aで選ばれたのは、王子をはじめみんながポーズを決めて、その気になっているところです。
2020年11月02日
次の季節に!
先週末の10月30日金曜日。鳳祭が行われました。
閉会後、教室で帰りの会を終えた1・2年生が体育館の片づけをしました。

できることを探して、どんどん進めていきます。丁寧な仕事ぶりです。

こうして学校行事の仕事は下級生に引き継がれ、次の季節に移っていきます。

閉会後、教室で帰りの会を終えた1・2年生が体育館の片づけをしました。

できることを探して、どんどん進めていきます。丁寧な仕事ぶりです。

こうして学校行事の仕事は下級生に引き継がれ、次の季節に移っていきます。

2020年11月02日
2020年11月02日
日常の生活に戻る
雲が厚くなってきました。今日は、鳳来では12時頃から雨が降りだすようです。
なので、まだ国旗が掲揚されています。洗濯物も、その頃しまってください。
鳳祭が終わり、日常の生活が戻ってきました。3年生の理科では、温泉の科学が進んでいました。
実験の様子から、何を探ろうとしているか、予想してみてください。