2022年12月01日
2022年12月01日
あしたのために その3&その4
令和4年12月1日木曜日、3年生は「金融・保険授業」を行いました。講師は、生命保険会社の新城営業所長さんです。人生100年時代を生きる子どもたちに伝えたいことを、クイズや事例を交えて話していただきました。

普段は大人に話しているので、うなずきながら真剣に聞いている皆さんの姿に新鮮な驚きを感じたそうです。

株についての質問がありました。

生命保険会社の名前の由来の質問もありました。山吉田出身の人物の話題が出てきましたね。

ところで、あしたのためにって…?
実は、今回の授業は、SDGs目標の3と4に対応しているとのことです。

普段は大人に話しているので、うなずきながら真剣に聞いている皆さんの姿に新鮮な驚きを感じたそうです。

株についての質問がありました。

生命保険会社の名前の由来の質問もありました。山吉田出身の人物の話題が出てきましたね。

ところで、あしたのためにって…?
実は、今回の授業は、SDGs目標の3と4に対応しているとのことです。