2022年01月25日
今日の授業の様子
まずは美術です。一生懸命色つけをしていました。




中には、想像を絶する妖怪?を作っている子もいました。

理科では、放射能の授業をしていました。

英語では、英文の日本語訳をしていました。
中には、想像を絶する妖怪?を作っている子もいました。
理科では、放射能の授業をしていました。
英語では、英文の日本語訳をしていました。
2022年01月25日
バドミントン
2年の体育では、バドミントンを行っています。運動量があるので、今日のように寒い日でも楽しく取り組む姿が見られます。
体育館全体を広く使ってコートを設置し、間隔をあけてゲームを行っています。

体育館全体を広く使ってコートを設置し、間隔をあけてゲームを行っています。

2022年01月25日
2022年01月25日
2022年01月25日
「手作り」のカバー
体育館のバレーボールの支柱の底のゴムがなくなっていました。
探しながらしばらく待ちましたが、出てきませんでした。
他の部分が壊れてはいけないので、工夫をして、「手作り」してみました。

耐久性を考えて作りましたので、数年はもつと思います。
今は体育館開放中止となっていますが、開放再開となったら、見てください。
探しながらしばらく待ちましたが、出てきませんでした。
他の部分が壊れてはいけないので、工夫をして、「手作り」してみました。
耐久性を考えて作りましたので、数年はもつと思います。
今は体育館開放中止となっていますが、開放再開となったら、見てください。