2022年01月24日

週1回のことばのきまりの授業

今日は、週1回のことばのきまりの授業がありました。

「らしい」とか「~だ」の授業でした。
タブレットを駆使して、授業が行われていいました。


授業では、「普段使っている日本語だから、フィーリングで答えてみて」という言葉がありました。
まずは、「なんとなくこっちの方が合っている」というのも、大切ですね。  


Posted by 鳳来中学校 at 14:152年生の様子

2022年01月24日

水滴の花が咲く

雨上がりで風もなく、水滴の花が咲いていました。

梅の花も、きれいです。

どちらも大井川の法面です。  


Posted by 鳳来中学校 at 11:00今日の鳳来中学校

2022年01月24日

これから晴れてくるようです

曇り空の朝です。

これから晴れてきて、風も吹いてくるようです。


パンジー、朝から元気です。もう、卒業式に使えそうな勢いです。


生徒も登校してきました。  


Posted by 鳳来中学校 at 08:17今日の鳳来中学校

2022年01月24日

書き損じはがき、お願いします

PTA活動の一つ、書き損じはがきの提供、よろしくお願いします。

少しずつ集まっています。収益は、PTA活動に役立ててくれます。  


Posted by 鳳来中学校 at 07:38共育

2022年01月24日

水たまりができました。

昨日の15時から降り始めた雨は、思ったよりしっかりと降って、水たまりができました。

これでグラウンドは、しばらく使えないかもしれません。
  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00共育