2022年01月11日

小雨の中、下校

小雨になり、傘をささずに下校する姿がありました。



まだ多少降るようですが、強雨でなくてよかったです。  


Posted by 鳳来中学校 at 14:40今日の鳳来中学校

2022年01月11日

2年生の国語の授業

 
2年生の国語の授業を、約25年前にも鳳来中学校に勤務をしていた先生が今日から担当します。
週3時間ですが、よろしくお願いします。  


Posted by 鳳来中学校 at 14:212年生の様子

2022年01月11日

通常の学校生活が始まりました

冬休みと3連休が終わり、今日から通常の学校生活が始まりました。

友達と話したり、先生と話したりと、和やかな雰囲気です。


給食も今日から始まりました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 13:41今日の鳳来中学校

2022年01月11日

比較的まとまった雨

今日は比較的まとまった雨が降るようです。

大井川の梅にとっては、開花を進める雨になりそうです。

今日は給食を食べてから下校になります。その時もまだ雨は残りそうです。  


Posted by 鳳来中学校 at 10:05今日の鳳来中学校

2022年01月11日

寒狭川頭首工の様子

このごろ、寒狭川頭首工の水門が開いたままです。


水門はこんな感じですが、水門の横に、このような看板がありました。

「水門扉を整備している」そうです。
「令和6年3月20日まで」とあり、まだ2年以上先の期日です。
それまで水門は開いたままなのでしょうか?  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00共育