2021年12月31日

今年中の開花は、あきらめました

今年も残すところあと6時間となりました。
大晦日の今日、日中もあまり日が当たらなかったので、大井川の梅の今年中の開花はあきらめました。


理科室で理科の先生が育てている植物(パッションフルーツかな)は、とても元気に育っています。

理科室の南側は日当たりもよく、問題なく冬越しができそうです。
来年もよろしくお願いいたします。  


Posted by 鳳来中学校 at 18:00今日の鳳来中学校

2021年12月31日

同じ鳳来でも

同じ鳳来でも、鳳来中学校周辺には雪がありません。

スイセンが咲き、サクラソウにはつぼみがついてきました。


卒業式には、きっときれいに咲いていることと思います。
  


Posted by 鳳来中学校 at 16:00今日の鳳来中学校

2021年12月31日

大晦日の鳳来北部

大晦日の鳳来北部の様子です。
鞍掛山は、かろうじて見えていました。


雪の花が咲き、まるで雪国のようです。

ブログで紹介されていた花壇のビオラの上にも、雪が積もっていました。

雪が降る中、犬は元気よく走り回っていました。

今夜は道路が凍結しそうなので、山道や橋の上は特にお気を付けください。
  


Posted by 鳳来中学校 at 13:14共育

2021年12月31日

技術室前の畑の様子

年末の寒波の影響で、技術室前のトマトは凍ってしまいました。
そのため、きれいさっぱり片付けました。


「畑さん、トマトさん、ありがとうございました。



バラの花は、このくらいの寒さなら平気なようです。  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00今日の鳳来中学校