2021年12月22日

冬至の日の下校

冬至の日の下校の様子です。

JRバスが発車する直前の4時30分、まだ日がさしているところもあり、日の入りが遅くなったことがわかります。
「新春が近い」と感じます。  


Posted by 鳳来中学校 at 17:30今日の鳳来中学校

2021年12月22日

午後は大掃除でした

今日の午後は大掃除が行われました。
いつもの掃除場所を、入念に掃除しました。



自分で汚れているところを見つけ、掃除に取り組む姿がありました。
家でもこの動きを見せてくださいね。  


Posted by 鳳来中学校 at 17:30今日の鳳来中学校

2021年12月22日

なんとか今年中に咲くかも

大井川の梅のつぼみがふくらみ、なんとか今年中に咲くかもしれません。
12月22日現在は、こんな様子です。



ノースポールも、つぼみをつけ始めました。
  


Posted by 鳳来中学校 at 16:00共育

2021年12月22日

昼も南瓜

今日の給食は、「南瓜のみそ汁」と「白身魚とれんこんのゆず風味」で、冬至を味わうことができました。

もしかしたら、夕飯にも南瓜が出るかもしれませんね。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:14学校からのお知らせ

2021年12月22日

今年最後の通常授業

今日は、今年最後の通常授業でした。

いつでも真面目に学ぶことができる鳳中生、年末年始も頑張ってください。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:02今日の鳳来中学校

2021年12月22日

朝から南瓜

今日は冬至、朝から南瓜です。

今日も昨日に負けないくらいいい天気です。

今日はJR方面の生徒の登校の様子です。

今晩は柚子湯ですね。  


Posted by 鳳来中学校 at 08:23共育

2021年12月22日

地域の方がお花をいけに

昨日、地域の方がお花をいけに来てくださいました。

まだクリスマス前ですが、完全お正月バージョンです。
来賓玄関は、お正月が迎えられます。  


Posted by 鳳来中学校 at 06:00共育