2022年06月05日

修学旅行 拾遺集・参

修学旅行最終日。地元の方には、日常の風景です。
修学旅行 拾遺集・参


4つのペンションから生徒が集結します。検温異常なしです。
修学旅行 拾遺集・参


ペンションのオーナーさんと一緒にクラス写真撮影。
修学旅行 拾遺集・参


富士山の表情はいろいろです。今は、噴煙が上がっているみたいな雲です。
修学旅行 拾遺集・参


富士急ハイランド。引率者本部のあるフードコートの隣が工事中でした。
修学旅行 拾遺集・参


去年の修学旅行(11月)のときは、こんな風景でした。
修学旅行 拾遺集・参


午後の天気は下り坂。バスへの集合を後押しするように、パラパラと雨が降ってきました。空も暗くなっています。
修学旅行 拾遺集・参


心配された雨も、新東名の事故渋滞を避けて、御殿場ジャンクションで東名に変更したころに数分間強かっただけでした。
さあ、6月11日の共育体育祭も天気を味方にできるかな?


同じカテゴリー(修学旅行)の記事画像
修学旅行 拾遺集・弐
修学旅行 拾遺集・壱
修学旅行 余話・ドルフィン
富士急ハイランド 入場!
修学旅行3日目の朝
富士急に向かって出発!
同じカテゴリー(修学旅行)の記事
 修学旅行 拾遺集・弐 (2022-06-05 07:00)
 修学旅行 拾遺集・壱 (2022-06-04 20:47)
 修学旅行 余話・ドルフィン (2022-06-03 11:30)
 富士急ハイランド 入場! (2022-06-03 09:59)
 修学旅行3日目の朝 (2022-06-03 09:52)
 富士急に向かって出発! (2022-06-03 09:49)

Posted by 鳳来中学校 at 10:00 │修学旅行