2022年06月05日
修学旅行 拾遺集・弐
好天に恵まれ、2日目はコース別の活動でした。

キャンドルコースは、八幡野(やわたの)ダイビングセンターで行いました。
作品の見本を見ると、具体的にイメージが広がります。

制作の様子は、研究室のような雰囲気もありました。

「暑いから麦茶でもどうぞ」ではありません。温めたジェルを入れているのです。

ジェルが固まるまで、一本松まで散策しました。中央下の堤防あたりに、生徒の頭が見えます。

6月4日の夜の時点で、スカイコースの「映えスポットin沼津」が、人気記事ランキング1位になっていました。そして、2位は、ドルフィン・キャンドルコースが城ケ崎へ行った記事でした。タイトルを見て、下のような昭和のテレビ番組の一場面を期待してしまったのでしょうか?


[出典:宇宙刑事シャリバン19話]
キャンドルコースは、八幡野(やわたの)ダイビングセンターで行いました。
作品の見本を見ると、具体的にイメージが広がります。
制作の様子は、研究室のような雰囲気もありました。
「暑いから麦茶でもどうぞ」ではありません。温めたジェルを入れているのです。
ジェルが固まるまで、一本松まで散策しました。中央下の堤防あたりに、生徒の頭が見えます。
6月4日の夜の時点で、スカイコースの「映えスポットin沼津」が、人気記事ランキング1位になっていました。そして、2位は、ドルフィン・キャンドルコースが城ケ崎へ行った記事でした。タイトルを見て、下のような昭和のテレビ番組の一場面を期待してしまったのでしょうか?


[出典:宇宙刑事シャリバン19話]
Posted by 鳳来中学校 at 07:00
│修学旅行