2021年06月29日
夏の大会の壮行会
本日の6時間目に、夏の大会の壮行会が行われました。

生徒会長のお話で始まり、各部で夏の大会への思いを伝えました。






最後は校長先生の「楽しい応援」で終了となりました。

この大会でラストとなる部もあります。
大会まであと少しです。集中して取り組み、成果をあげましょう。

生徒会長のお話で始まり、各部で夏の大会への思いを伝えました。





最後は校長先生の「楽しい応援」で終了となりました。
この大会でラストとなる部もあります。
大会まであと少しです。集中して取り組み、成果をあげましょう。
2021年06月29日
燃え方の違い
2年生理科では、酸化と還元の授業をしていました。
マグネシウムを燃やしていましたが、燃え方の違いがあるようでした。

まずはビンの中で燃やしていました。
次に空気中で燃やしていました。

ビンの中で燃やした方が、より激しく燃えていたように感じました。
燃え方の違いのポイントは、ビンの中にできた黒いものだそうです。

興味深く観察し、学習していましたので、ご家庭で、マグネシウムの燃え方の違いをお子さんに説明してもらってください。
マグネシウムを燃やしていましたが、燃え方の違いがあるようでした。
まずはビンの中で燃やしていました。
次に空気中で燃やしていました。
ビンの中で燃やした方が、より激しく燃えていたように感じました。
燃え方の違いのポイントは、ビンの中にできた黒いものだそうです。

興味深く観察し、学習していましたので、ご家庭で、マグネシウムの燃え方の違いをお子さんに説明してもらってください。
2021年06月29日
2021年06月29日
オクラの花、咲きました
昨年度職員室前で育ったオクラの種から育ったオクラです。

今シーズン初の花が咲きました。きれいです。
プランター育ちですので、それほどすごい実りは期待していません。
実りは畑にまかせ、花を楽しもうと思います。

今シーズン初の花が咲きました。きれいです。
プランター育ちですので、それほどすごい実りは期待していません。
実りは畑にまかせ、花を楽しもうと思います。