2024年09月13日
楽学両道通信 生き方発見教室終了!
令和6年9月13日金曜日の夕方、生き方発見教室が終了しました。連休中に大会や練習がある部活動もありますが、それも両道して、ゆっくり休みましょう。

この二日間のすべてを身につけてほしいなんて言いません。心に残ったことを土産話にできれば、それだけでも成果です。

なお、写真が表示されない記事を修正しました。それに合わせて写真を数枚追加しました。
この二日間のすべてを身につけてほしいなんて言いません。心に残ったことを土産話にできれば、それだけでも成果です。
なお、写真が表示されない記事を修正しました。それに合わせて写真を数枚追加しました。
2024年09月13日
楽学両道通信 バックヤードツアー
♪静かな静かなバスの中~
刈谷後、1号車は静かになりました。近づいてきてほっとしたかな?バスは快調で、予定よりも早く着きそうです。



午前中は、南知多ビーチランドのバックヤードツアーでした。ウミガメに触りました!エサの用意をする部屋の外には、たくさんの容器が消毒されていました!イカの口をとるんですね!
刈谷後、1号車は静かになりました。近づいてきてほっとしたかな?バスは快調で、予定よりも早く着きそうです。



午前中は、南知多ビーチランドのバックヤードツアーでした。ウミガメに触りました!エサの用意をする部屋の外には、たくさんの容器が消毒されていました!イカの口をとるんですね!
2024年09月13日
楽学両道通信 南知多ビーチランドのお仕事は?
帰りのバスは予定どおり刈谷ハイウェイオアシスを出て、鳳来へ走っています。

バーベキュー後、予定が変更になり、先に南知多ビーチランドで働く方のお話を聞きました。中学生のときからイルカのトレーナーをしたかった。専門学校か大学かを決めた理由など等、他の選択でも生かせるのでは?

バーベキュー後、予定が変更になり、先に南知多ビーチランドで働く方のお話を聞きました。中学生のときからイルカのトレーナーをしたかった。専門学校か大学かを決めた理由など等、他の選択でも生かせるのでは?
2024年09月13日
2024年09月13日
2024年09月13日
2024年09月13日
2024年09月13日
2024年09月13日
2024年09月13日
楽学両道通信 2日目の朝&昨日のタイルコース

おはようございます。
令和6年9月13日金曜日。生き方発見教室の2日目、最終日です。6:30に起床し、朝食です。
遅くなりましたが、昨日のタイルを使ったフォトフレーム作りコースの様子です。作品は持ち帰りますのでお楽しみに!

