2024年03月13日

生徒会役員選挙

本日3月13日、生徒会役員選挙が行われました。
立会演説会では、みんなが楽しいと感じられるような、充実した学校生活を送るためにはどのようなことをしていきたいか、他学年とも交流ができるようにするには何ができるかなど、さまざまなアイデアが提案されました。
その後、教室で投票が行われました。
来年度の学校も楽しいスタートが切れそうです。


  


Posted by 鳳来中学校 at 18:14今日の鳳来中学校

2024年03月13日

2年生の数学では…



2年生の数学では、習うべき内容を全て終え、来年度に向けて自分で内容を選択し、取り組んでいます。

来年度は勝負の年!
よいスタートが切れるように、今を大切にして力をつけています。  


Posted by 鳳来中学校 at 18:122年生の様子今日の鳳来中学校

2024年03月13日

ようこそ鳳中食堂へ!

令和6年3月13日水曜日の午後、東陽小学校の2年生が来校しました。


まずは、幸橋で大井川を眺めています。


1年前の6年生との対面です。またよろしくね。


普段から坂を上って登校しているので、階段は平気のようです。


来年度の1学期の間、東陽小学校の給食受入室の工事のため、東陽小学校の皆さんが、鳳来中学校で給食を食べるのです。


エアコンのある教室や図書室が鳳中食堂になります。今日は、その下見です。机や椅子の高さはこれから直します。


手洗い場やトイレを確認した後は、運動場で遊んで帰りました。


東陽小学校の皆さんをお待ちしています。  


Posted by 鳳来中学校 at 16:43今日の鳳来中学校共育