2023年04月25日

山びこの丘研修通信5

令和5年4月25日火曜日。
何とか空は持ちこたえ、時折パラパラとするくらいで「山びこの丘研修」は終了しました。
なわとびクラスマッチの勝利は、2種目をA組、B組で分け合いました。


空き時間には自然に遊び始めています。


遊びとはいえ、追いかけられる担任には厳しいものがあります。


以下は、本日のあるメニューの様子です。楽しそうな雰囲気ですが、何をやっているのでしょうか?






その人のいいところを伝えているのです。幸せそうですね。


グランド整備には、「やります!」と何人も名乗り出てくれました。ありがとう。


鳳来中学校卒業生の山びこの丘職員の方のお話を聞きして、すべてのメニューを終えました。


  


Posted by 鳳来中学校 at 18:291年生の様子今日の鳳来中学校

2023年04月25日

たくさん汗をかくためには?(2年生保健体育)

 今週は持久走を行います。今日は体慣らしということで、心拍数を高めたり、汗をかいたりする運動を考えました。縄跳びや、鬼ごっこ、サッカーなど、各自で運動量が多いと思ったことに取り組みます。終わった後には、息を切らしている生徒や、汗をたくさん流している生徒もいました。しっかりと体を動かすことができましたね。

  


Posted by 鳳来中学校 at 17:30今日の鳳来中学校

2023年04月25日

山びこの丘研修通信4

研修とはいっても、スケジュールガチガチではありません。休憩中にはこんな姿もあります。ジャミラのつもりでしょうか?
昼食のカレーもペロリと。  


Posted by 鳳来中学校 at 13:10今日の鳳来中学校

2023年04月25日

山びこの丘研修通信3

続いては八の字跳び。  


Posted by 鳳来中学校 at 11:03今日の鳳来中学校

2023年04月25日

山びこの丘研修通信2

空模様が怪しいので、午後に予定していた縄跳びをまず行います。一斉跳びからスタート。  


Posted by 鳳来中学校 at 10:24今日の鳳来中学校

2023年04月25日

山びこの丘研修通信1

28年前の平成7年度から始まった山びこの丘研修。
まずは準備運動のために3~4人のグループづくり。集まったら、お互いに好きなことを紹介しています。  


Posted by 鳳来中学校 at 09:39今日の鳳来中学校

2023年04月25日

山びこの丘研修開始!







天気は少し心配ですが、3年生に見送られながら、1年生は全員元気に出発しました!

楽しい思い出を1つでも多く作って、帰ってきてください!  


Posted by 鳳来中学校 at 09:08今日の鳳来中学校