2024年07月17日

つながる地域と若者の輪!

令和6年7月15日、海の日。「つながる地域と若者の輪」が開催され、鳳来中学校の生徒数名も参加しました。かつての中学生議会がステップアップした活動です。今回の会場は、鳳来中学校体育館の柔剣道場。
つながる地域と若者の輪!


まずは自己紹介。市内の3つの中学校から参加者が集まりました。
つながる地域と若者の輪!


この後、湯谷温泉にフィールドワークに出かけます。
つながる地域と若者の輪!


鳳来中に戻り、「湯谷温泉のPR」「地域の魅力を生かすにはどうしたらいいのかな?」「課題は何だろう?」とグループワーク。
つながる地域と若者の輪!


最後に、その成果を新城市長さんに発表し、地域にも共有したいという活動です。
写真は、柔剣道場での自己紹介の場面です。その後については、17日のいくつかの新聞(ウェブページ含む)で紹介されていますので割愛します。さすがに柔剣道場は暑かったので、戻ってからは図書室で行いました。新聞の写真は図書室でのものです。


同じカテゴリー(共育)の記事画像
県道32号 規制解除!
12回生、来る!
1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜
さよならはダンスの後で
ライブ・オークって!?
♪道しるべは浮かぶ
同じカテゴリー(共育)の記事
 県道32号 規制解除! (2025-03-31 18:20)
 12回生、来る! (2025-03-26 15:50)
 1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜 (2025-03-24 16:27)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 ライブ・オークって!? (2025-03-19 07:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)

Posted by 鳳来中学校 at 11:05 │共育