2024年05月21日

明日を捜せ!

令和6年5月21日火曜日。共育体育祭を終え、代休明けの今日、3年生は明日を捜すために、進路指導主事から体験入学・オープンスクールの説明を受けました。
明日を捜せ!


東三河の公立私立の高校等の体験入学の予定一覧を見て、「どこへ行こうかなぁ」と。もちろん一覧にない学校等もありますよ。
明日を捜せ!


「どうやって申し込むんだ?」「もうホームページから申し込んだよ」と話が弾みます。
明日を捜せ!


後半は、修学旅行2日目の班別研修の計画です。交通系ICカードを利用するので、かつてのような料金確認はしていないようです。タブレットで目的地までの道や、付近の風景を見て、下見をしている班もありました。
明日を捜せ!


さあ、明日を捜せ!


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
競技以外でも!!
息を合わせて
応援 〜最高学年として〜
みんなが「full」に みんなで「full」に
大空へはばたけ、70名の卒業生!〜第57回卒業証書授与式〜
祭だ! 祭だ!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 競技以外でも!! (2025-05-15 16:54)
 息を合わせて (2025-05-12 16:20)
 応援 〜最高学年として〜 (2025-04-24 09:30)
 みんなが「full」に みんなで「full」に (2025-03-07 16:55)
 大空へはばたけ、70名の卒業生!〜第57回卒業証書授与式〜 (2025-03-07 16:35)
 祭だ! 祭だ! (2025-03-05 16:32)