2023年11月22日

さようなら公衆電話

さようなら公衆電話


令和5年11月22日水曜日、NTTが設定している設置基準を満たしていないということで、体育館前にある公衆電話が撤去されました。

さようなら公衆電話


後日、この電話台も撤去されるそうです。

さようなら公衆電話


「朝にはあったのに!?」「テレホンカード、どうしよう!?」
下校する生徒のそんな声に続いて、「この月は2分の1に見える? 5分の3に見える?」という話題に!?

さようなら公衆電話


月齢は置いておいて、皆さんにはどう見えますか?

さようなら公衆電話


おまけに校内の紅葉です。どこかわかりますか?

明日は勤労感謝の日、明後日は初の「県民の日学校ホリデー(新城市立小中学校)」です。

さらに26日日曜日は、「鳳来中部防災フェスタ2023(鳳来中部防災・減災実行委員会主催)」が、鳳来中学校体育館と周辺で開催されます。本校生徒50名近くが運営ボランティアをします。[9:30~14:00]
また、「実践体験文 表彰と発表(愛知県明るい社会づくり推進東三河地区協議会主催)」が、新城文化会館で開催され、本校生徒も参加します。さらに、本校生徒が所属する「長篠陣太鼓中学部」が13時からのオープニングを飾ります。


同じカテゴリー(今日の鳳来中学校)の記事画像
真剣に授業に取り組む鳳中生!〜「共育体育祭」20日に延期〜
競技以外でも!!
息を合わせて
体育祭練習【共育競技】
チャレンジテスト
1年生部活動体験入部!
同じカテゴリー(今日の鳳来中学校)の記事
 真剣に授業に取り組む鳳中生!〜「共育体育祭」20日に延期〜 (2025-05-17 15:21)
 競技以外でも!! (2025-05-15 16:54)
 息を合わせて (2025-05-12 16:20)
 体育祭練習【共育競技】 (2025-05-09 14:36)
 チャレンジテスト (2025-05-08 19:03)
 4連休です (2025-05-02 12:45)

Posted by 鳳来中学校 at 17:02 │今日の鳳来中学校共育