2023年06月27日

1年生:総合的な学習「鳳来発見!鳳来に生きる」(キャリア教育)

1年生:総合的な学習「鳳来発見!鳳来に生きる」(キャリア教育)


1年生:総合的な学習「鳳来発見!鳳来に生きる」(キャリア教育)


1年生:総合的な学習「鳳来発見!鳳来に生きる」(キャリア教育)


1年生の総合的な学習の時間には、地域の方の話を聞いて、郷土について考えを深め、これからの自分の生活や将来の職業を考えるきっかけとなる学びの場を設けたいと考えています。
瀬野尾良兵さん(元東陽小学校校長・鳳来中学校校長)に来校していただき、特に長篠地区のお話を聞きました。
長篠は、山間地と平地の接点であり、秋葉街道、別所街道、望月街道、三輪川、寒狭川、豊川が、人や物の流れに重要な役割を果たしていたことを学びました。鳳来中部小学校の横にある工場に、以前あった長篠中学校の校舎の一部や校門が現在もあることも知りました。
長篠中学校には職業科があり、社会に出てすぐに活躍できるように、自動車の運転、礼儀やマナーの学習があったことに、多くの生徒が驚いていました。
特に昔、相撲、花火、神楽など、祭りや奉納行事が、学校での活動や日常生活に関わりがあったことも知りました。
最後に「自分を好きになりましょう」と、素敵なお話も聞くことができました。



同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
競技以外でも!!
息を合わせて
やまびこの丘研修③ クラス写真とリーダー会企画
やまびこの丘研修② カレーづくり
やまびこの丘研修① 8の字跳び大会
鳳来中 1年生明日は「やまびこの丘研修」です
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 競技以外でも!! (2025-05-15 16:54)
 息を合わせて (2025-05-12 16:20)
 やまびこの丘研修③ クラス写真とリーダー会企画 (2025-04-23 19:09)
 やまびこの丘研修② カレーづくり (2025-04-23 19:08)
 やまびこの丘研修① 8の字跳び大会 (2025-04-23 19:06)
 鳳来中 1年生明日は「やまびこの丘研修」です (2025-04-22 19:22)