2023年06月02日
大雨の被害は?
令和5年6月2日金曜日。大変な日になりました。
「すごいです」「来てください」と生徒が呼んでいます。

「あれです、あれ!」

ド~ン! 学校の敷地内を流れる大井川の濁流です!

大雨が予想されるため、市内一斉に給食後の下校となりました。
徒歩、自転車、飯田線、豊鉄バス、Sバスと鳳来中の生徒の通学方法は様々です。
黒板にマップや下校方法を書き込んだ名簿を貼り、緊急対策本部開設です。

まだ本降りになる前に、鳳来総合支所バス停に向かいます。

午後3時頃の大井川です。

ちなみに、春先の大井川です。

各地で被害が出ていますが、皆さんのまわりはいかがですか?お気をつけください。
「すごいです」「来てください」と生徒が呼んでいます。

「あれです、あれ!」

ド~ン! 学校の敷地内を流れる大井川の濁流です!

大雨が予想されるため、市内一斉に給食後の下校となりました。
徒歩、自転車、飯田線、豊鉄バス、Sバスと鳳来中の生徒の通学方法は様々です。
黒板にマップや下校方法を書き込んだ名簿を貼り、緊急対策本部開設です。

まだ本降りになる前に、鳳来総合支所バス停に向かいます。

午後3時頃の大井川です。

ちなみに、春先の大井川です。

各地で被害が出ていますが、皆さんのまわりはいかがですか?お気をつけください。
Posted by 鳳来中学校 at 18:54
│今日の鳳来中学校