2023年05月08日
第58回長篠合戦のぼりまつり観光イベントボランティア活動!
第58回長篠合戦のぼりまつりが4年ぶりに行われました。本校生徒も新城市観光協会からの声かけに応えて、令和5年5月5日金曜日、合戦行列の先導と終了後の清掃に延べ50名が参加しました。

[参考]先導の様子は、どすごいブログの「新城・勝手に応援隊」に掲載されています。
先導後は、式典の手伝いもしました。

知らない方は驚くかもしれませんが、飯田線が通っています。

長篠・設楽原鉄砲隊の火縄銃演武です。ちょうど火花が写りましたが、わかりますか?

午後3時、まず、担当の方から、これからの任務をお聞きします。

ゴミ袋とトングを持って清掃開始!

のぼりまつりの余韻が残る中、分散していきます。

会場周辺にも足を延ばしています。

のぼりまつりに関わる清掃が任務でしたが、それ以外のゴミも積極的に集めていました。
ありがとう。
[参考]先導の様子は、どすごいブログの「新城・勝手に応援隊」に掲載されています。
先導後は、式典の手伝いもしました。
知らない方は驚くかもしれませんが、飯田線が通っています。
長篠・設楽原鉄砲隊の火縄銃演武です。ちょうど火花が写りましたが、わかりますか?
午後3時、まず、担当の方から、これからの任務をお聞きします。
ゴミ袋とトングを持って清掃開始!
のぼりまつりの余韻が残る中、分散していきます。
会場周辺にも足を延ばしています。
のぼりまつりに関わる清掃が任務でしたが、それ以外のゴミも積極的に集めていました。
ありがとう。
Posted by 鳳来中学校 at 09:32
│共育