2021年09月13日

「0円野菜」の今日

「0円野菜」を見に行ったところ、オクラの花が同時に2輪咲いていました。
「0円野菜」の今日
ゴーヤもトマトも育ってきて、今日生徒に収穫してもらおうと思います。
「0円野菜」の今日
「0円野菜」の今日
「0円野菜」の今日
「0円野菜」の今日
ここまでは順調なのですが、ここからは、苦手な方はご注意ください。

オクラの葉に、通称ハマキムシ(ワタノメイガの幼虫)がいました。
「0円野菜」の今日
「0円野菜」の今日
巻かれた葉を広げると、フンと糸と幼虫がいました。

そして、蛍光色の虫、フタトガリコヤガの幼虫がいっぱいいました。
「0円野菜」の今日
さすが無農薬。でも、ちょっと油断していました。


同じカテゴリー(共育)の記事画像
県道32号 規制解除!
12回生、来る!
1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜
さよならはダンスの後で
ライブ・オークって!?
♪道しるべは浮かぶ
同じカテゴリー(共育)の記事
 県道32号 規制解除! (2025-03-31 18:20)
 12回生、来る! (2025-03-26 15:50)
 1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜 (2025-03-24 16:27)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 ライブ・オークって!? (2025-03-19 07:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)

Posted by 鳳来中学校 at 10:43 │共育