2021年02月09日

包帯と三角巾の使い方実習

2年生の保健の授業で、包帯と三角巾の使い方の実習を行いました。養護の先生を講師にお願いして、二人一組でお互いに包帯や三角巾を実際に使ってみました。きちんと三角巾を巻くと、立派な(?)けが人の出来上がりです。こんな大怪我はしたくないですが、いざという時に知っていると心強いです。
包帯と三角巾の使い方実習
包帯と三角巾の使い方実習
包帯と三角巾の使い方実習
包帯と三角巾の使い方実習


同じカテゴリー(2年生の様子)の記事画像
競技以外でも!!
息を合わせて
さよならはダンスの後で
学年祭だよ!
♪道しるべは浮かぶ
♪今は見えなくとも
同じカテゴリー(2年生の様子)の記事
 競技以外でも!! (2025-05-15 16:54)
 息を合わせて (2025-05-12 16:20)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 学年祭だよ! (2025-03-19 16:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)
 ♪今は見えなくとも (2025-03-18 12:00)

Posted by 鳳来中学校 at 18:03 │2年生の様子