2021年01月07日

半世紀前の大平宿を見るチャンス!?

平成20年(2008年)からスタートした2年生の宿泊行事、大平宿での生き方発見教室。
その大平宿は、昭和45年(1970年)に住民が集団離村した集落です。
ここだけの話、離村から間もない、昭和47年(1972年)ごろの大平宿の様子を見ることができます。
CSの東映チャンネルを契約されておられましたら、「キイハンター第219話」をご覧ください。
画像のように、大平宿でロケをしています。
半世紀前の大平宿を見るチャンス!?


令和3年1月13日の午後3時からと、20日の午前9時からの2回放映されます。
南信州観光公社の方にも、画像の書き込みのように大平宿だと鑑定していただいています。
半世紀前の大平宿を見るチャンス!?


視聴できる方が限られてしまいますが、録画しておいて、不要不急の外出を避けてご覧ください。
なお、昭和44年(1969年)ごろの鳳来寺参道や大野付近でロケをした「プ○イ○ール」の話は機会があれば(笑)。


同じカテゴリー(今日の鳳来中学校)の記事画像
真剣に授業に取り組む鳳中生!〜「共育体育祭」20日に延期〜
競技以外でも!!
息を合わせて
体育祭練習【共育競技】
チャレンジテスト
1年生部活動体験入部!
同じカテゴリー(今日の鳳来中学校)の記事
 真剣に授業に取り組む鳳中生!〜「共育体育祭」20日に延期〜 (2025-05-17 15:21)
 競技以外でも!! (2025-05-15 16:54)
 息を合わせて (2025-05-12 16:20)
 体育祭練習【共育競技】 (2025-05-09 14:36)
 チャレンジテスト (2025-05-08 19:03)
 4連休です (2025-05-02 12:45)

Posted by 鳳来中学校 at 17:48 │今日の鳳来中学校