2020年11月28日

夏の植物も頑張っています

今年はカボチャの収穫は終わってしまいましたが、夏の植物がまだ頑張っています。
夏の植物も頑張っています
夏の植物も頑張っています
夏の植物も頑張っています
夏の植物も頑張っています
夏の植物も頑張っています
夏の植物も頑張っています
千日紅(センニチコウ)は、パンジーと入れ替えたいけど、なかなか抜く決断ができません。
写真だけ見ると夏のようですが、全て11月28日に撮影したものです。
昨年は冬至にカボチャを収穫しました。今年はもうツルが枯れてしまいました。なぜでしょう?


同じカテゴリー(共育)の記事画像
県道32号 規制解除!
12回生、来る!
1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜
さよならはダンスの後で
ライブ・オークって!?
♪道しるべは浮かぶ
同じカテゴリー(共育)の記事
 県道32号 規制解除! (2025-03-31 18:20)
 12回生、来る! (2025-03-26 15:50)
 1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜 (2025-03-24 16:27)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 ライブ・オークって!? (2025-03-19 07:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)

Posted by 鳳来中学校 at 09:36 │共育