2020年05月27日

今回分かったこと

「明日の朝には」と言っていた羽化ですが、今日の午後に「リアルバタフリー」となって、夕日に向かって無事旅立って行きました。
【今回分かったこと】
〇この時期のアゲハは、さなぎになった日を「0」日として、11日を経過し、12日目に羽化する。
〇さなぎの色はおよそ2段階で変化し、黄色っぽくなったら数時間で羽化する。
〇羽化に要する時間は30分以内である。
〇羽化後1時間ほどは羽を閉じてじっとしている。
〇羽を開いたり閉じたりしだし、2時間ほどで、旅立っていく。
そっとしておけば、もう少し長い間じっとしているのかもしれません。
季節や自然界の条件により変わることもあると思いますが、以上が分かったことです。
今回分かったこと

まだ正確な時間など、分からないことも多いので、今年、もう一度チャレンジしてみようと思います。


同じカテゴリー(共育)の記事画像
県道32号 規制解除!
12回生、来る!
1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜
さよならはダンスの後で
ライブ・オークって!?
♪道しるべは浮かぶ
同じカテゴリー(共育)の記事
 県道32号 規制解除! (2025-03-31 18:20)
 12回生、来る! (2025-03-26 15:50)
 1年間ありがとうございました!〜令和6年度修了式〜 (2025-03-24 16:27)
 さよならはダンスの後で (2025-03-21 18:40)
 ライブ・オークって!? (2025-03-19 07:30)
 ♪道しるべは浮かぶ (2025-03-18 18:30)

Posted by 鳳来中学校 at 15:34 │共育