2025年03月18日

♪道しるべは浮かぶ

令和7年3月18日、火曜日、地元の高等学校の校長先生をお招きし、高校生活について学ぶ会を行いました。


その目的は次の通りです。
・高等学校の学習面や生活面の特色を知り、進路を考えるきっかけとする。
・来年度の受検に向けて、今のうちにやっておくとよいことを知り、自分の生活を見つめ直す機会とする。



昨日の進路説明会で分からなかったことが分ったり、より詳しく分ったり、違ったことが分ったりしましたか?


興味をもったり、疑問に思ったりしたら、さっそく調べたり、聞いたりしてみよう!  


Posted by 鳳来中学校 at 18:302年生の様子今日の鳳来中学校共育

2025年03月18日

ダンス公演に向けて





 体育の授業でダンスを行っています。その総まとめとして、21日(金)に1・2年合同のダンス公演を体育館で行います。本日の各学級の体育の授業では、公演も三日後に迫り、ダンスはほぼ完成してきたので、照明や生徒の出入りなど、会の流れがスムーズにいくのかなどを調整しながら、リハーサル形式で練習しました。練習している生徒たちは仲間と作り上げたダンスを多くの人に見てもらえる喜びを持ちつつも、うまくいくかという心配もあり、表情は少し硬めでした。  


Posted by 鳳来中学校 at 17:32

2025年03月18日

♪今は見えなくとも

令和7年3月17日、月曜日。2年生と保護者の皆さんを対象に進路説明会を行いました。まず、こんな進路もあるよということで、高等専修学校の先生に説明していただきました。


続いて、進路指導主事監修のもと、2年生スタッフが進路指導の方針から奨学金制度や就職についてまで説明しました。


ご不明な点や今後詳しく聞きたいことがありましたらお尋ねください。


さあ、終了したら片付けです。すぐに駆け付け動き始めます。






第1回の進路説明会では、まだまだ分からないことがあると思いますが、興味をもったことがあれば、さっそく学校のホームページ等をのぞいてみよう!  


Posted by 鳳来中学校 at 12:002年生の様子共育