2023年02月07日
校則が改定されて
今学期から生徒会が立案し、全校生徒で検討した服装についての校則が一部改定されました。
1、防寒具の着脱を教室で行ってもよい
2、靴下は白だけではなく、黒・紺・グレー・茶色も着用可
一部ではありますが、このようになりました。
では、校則が一部改訂され、約1か月が経過した生徒はどのような状態か紹介します。
ウインドブレーカーを着用したまま教室に向かう生徒。なお、ネックウォーマーは玄関で外したようです。

こちらは入試を意識し、体操服ではなく制服を着用しています。また、ウインドブレーカーも着用しています。

最後にこちらは、ウインドブレーカーやマフラーなどの防寒具を着用したまま教室に向かいます。
また、靴下が黒色です。

このように、自分達で検討した校則に則りながら行動しています。
1、防寒具の着脱を教室で行ってもよい
2、靴下は白だけではなく、黒・紺・グレー・茶色も着用可
一部ではありますが、このようになりました。
では、校則が一部改訂され、約1か月が経過した生徒はどのような状態か紹介します。
ウインドブレーカーを着用したまま教室に向かう生徒。なお、ネックウォーマーは玄関で外したようです。

こちらは入試を意識し、体操服ではなく制服を着用しています。また、ウインドブレーカーも着用しています。

最後にこちらは、ウインドブレーカーやマフラーなどの防寒具を着用したまま教室に向かいます。
また、靴下が黒色です。

このように、自分達で検討した校則に則りながら行動しています。