2025年02月07日

6日、公立高校推薦。特色選抜入試終わる!

2月6日(木)は公立高校推薦・特色選抜入試でした。



この日に至るまで、生徒たちは先生だけでなく友達や家族と何度も何度も試験の対策をしていました。
時間が空いたら空き教室で友達同士で面接練習をしたり、違う学年の先生にも面接指導をお願いしたりしている姿もありました。

努力の結実を願っています。

がんばれ鳳中生!  


Posted by 鳳来中学校 at 09:133年生の様子

2025年02月05日

今年度最後のテスト週間



見えにくいけど粉雪が大量に舞っています。

令和7年2月5日、水曜日。今季最大最長の寒波が来る、とのことです。
日中でも雪が舞う程、冷えた空気がこちらに来ているのだと肌で感じる今朝でした。
鳳来中学校は凍結などの影響は現在ありませんが、みなさまもお気をつけください。

さて、中学校でも最大最長の範囲の学年末テスト週間が今日から始まります。



この1年で培った学習の内容、学習のやり方、学習の習慣を総動員して臨んでくれることを期待しています。  


2025年02月04日

卒業まで残り、、、

卒業まで残り21日。
生徒が作ったカウントダウンカウンターを見ていると、時間が経つのが早いなあと感じます。


3年生は卒業式に向けて、歌の練習をしています。
だんだんと音が取れるようになり、気持ちのこもった歌が響いています。


曲名は「友~旅立ちの時~」

これまで共に過ごしてきた、かけがえのない友と、最高の歌をつくっていきます。  


Posted by 鳳来中学校 at 16:463年生の様子

2025年02月03日

入学式は4月9日水曜日!



令和7年1月31日金曜日の午後、新入生入学説明会を行い、校区の5つの小学校の6年生と保護者の皆さんが出席されました。


これまでは部活動見学がありましたが、シスタースクール制の部活動になり、現在、オフシーズンです。


そこで、説明会の中で、簡単に部活動紹介をしました。








説明会の後半、6年生の皆さんは授業や校内を見学しました。


入学式は、例年より遅くて4月9日水曜日です。  


Posted by 鳳来中学校 at 08:10部活動共育

2025年02月02日

中部日本個人・重奏コンテスト東三河地区大会

2月2日(日)、中部日本個人・重奏コンテスト東三河地区大会(中学生の部)に、鳳来中吹奏楽部2年生による混成5重奏が出場しました。蒲郡市民会館大ホールの舞台で「花に寄せるパストラーレ」を披露しました。限られた時間の中、熱心に練習し、自分たちで話し合いながら曲を仕上げ、本番は心が通い合った温かい音色で演奏することができました。応援ありがとうございました。

  


Posted by 鳳来中学校 at 18:11部活動今日の鳳来中学校